エッセイ集

山野亜紀エッセイ・目次(全60話)

 殺陣アクションに、アクロバット・・・などなど。
 こういった方面に、全く知識のない方にも楽しんで戴けるように悩みながら描き続けてきたエッセイ集です。

 さて、私がタレント養成所に入所したのが、1993年の7月のことでした。
 ・・・それまでは殺陣はもちろん武道とは全く無縁だった私が、林先生と巡り会ってからは、とくかくビックリ仰天の日々でした。
「殺陣が危険に繋がることを世間に伝え、その相談する窓口になれるような、そんなHPでありたい」
 ・・・と、力んで始めたHPだったんですが、歳月が経ってみればまぁ、滑ったり転んだりの連続でした★
 見返せば、恥ずかしい限りではございますが、皆様の何かの参考になって戴けるなら、幸いです。

※2003年7月に始まったエッセイ集は、2011年6月で終了を致しました。(^_^)/

エッセイ目次
2002年12月
第1回 2002年稽古納め
2003年3月
第2回 伊達な黒帯
4月
第3回 お江戸の作法教室・始末記~その1~
5月
第4回 初めての剣術体験~甲源一刀流~
5月
第5回 配慮が足りない!~日本刀の斬れ味~ 
6月
第6回 林邦史朗先生、大河ドラマ「武蔵~MUSASHI~」に登場!そして更に続く甲源一刀流・その歴史 
6月
第7回 甲源一刀流・最終話~その伝統と技~
7月
第8回 山野家のお盆~戸山流~
8月
第9回 新選組って、剣道・・・?
9月
第10回 立ち廻りの「受身」
10月
第11回 10年振りのマット運動
11月
第12回 伝説の「階段落ち」
12月
第13回 お江戸の作法教室・始末記~その2~
12月
第14回 「木の葉返し」と「おとめ」
2004年1月
第15回 「ビデオ」が怖い!
2月
第16回 オヤジ狩りに、遇った・・・。
2月
第17回 忍者じゃ、ない!
4月
第18回 NYに行きたい!
5月
第19回 「鎖」に「型」に、「立禅」と私。
6月
第20回 旅に出た、わたし。
6月
第21回 「鎧」と「武道」のパフォーマンス☆
6月

6月
第22回 柔ちゃんに、なりたい!
7月
第23回 「祝・HP開設1周年!」~それは、体術☆~
8月
第24回 「武劇館流・参段」への道のり
8月
第25回 病み上がりの私・・・
9月
第26回 仕事に、好奇心☆
10月
第27回 ときめきの(?)ワイヤーアクション☆
11月
第28回 「名古屋」に行った私☆
11月
第29回 「剣道」って、スポ根・・・?
12月
第30話 それがぁ、いちばん大事ィ~♪
12月
第31回 あそこへ行きたい!
2005年1月
第32話 目指す処は、どこですか・・・?
2月第33回 殺陣のお稽古★
3月
第34話 お江戸の作法日記・始末記(その3)
3月
第35話 運動能力って、何ですか?
5月
第36回 殺陣のライセンス制、いよいよ導入!
6月 第37話 そこは現場・・・★
6月
第38回 「道場」のしきたり★
6月
第39回 選考会にて☆
 8月
第40回 殺陣の特訓☆
11月
「合戦」はやっぱり、馬ですね☆
2006年1月
第42回 ようこそ!・・・またもやお馬サン★
4月
第43回 俺たち、がんばってます♫
4月
第44回 ビバ、やくざ!!
6月
第45回 「ヤクザ」さんと、「お武家」さん
11月
第46回 空気はタダ、笑うのもタダ!
2007年2月
第47回 「お富サン」の三味線
4月 第48回 その後の「お富サンの三味線」
7月
第49回 「柳生新陰流」への旅路
10月
第50話 「ちぇすと」じゃ、ないっ!
12月
第51話 NHKハイビジョン「アインシュタインの眼」!
2008年2月
第52話 「時代劇」って、お金のかかるモノなんですね~☆
4月
第53話 「2008年・春のアレコレ」
6月
第54話 続ける事が、むずかしい
8月
第55話 7月・・・イベント続きで★
10月
第56話 どうなる、ジャパニーズ文化の行く末★
2009年1月 第57話 「名残」へ向けて、GO!3月
第58話 林邦史朗・芸能生活50周年記念公演
7月
第59回 林邦史朗公演、いよいよ開演!
2011年6月 
第60(最終)話 NHKは「ディープピープル」!

関連記事

  1. 第15話 「ビデオ」が怖い!~1月(2004年)
  2. 第17話 忍者じゃ、ない!~3月(2004年)
  3. 第七話 風太郎、道で人と出遭う(後篇)
  4. 第八話 里絵と殿さま
  5. 第46話 空気はタダ、笑うのもタダ!~11月(2006年)
  6. お江戸の作法教室とは?
  7. 第二話 武士の退館
  8. 林邦史朗が研究し、書き残した剣術
PAGE TOP